「退去後、“儲かる物件”に変える工事があります」

千葉県-アパート雨漏り修繕工事

    
\ この記事を共有 /
千葉県-アパート雨漏り修繕工事

千葉県にて、アパートの屋根修繕工事を行いました。
オーナー様から「部屋で雨漏りが発生しているので至急対応してほしい」とのご依頼です。

■ 雨漏りの原因を調査

現地を調査したところ、棟板金(むねばんきん)部分からの漏水が原因でした。
棟板金は屋根の頂点部分にある金属部材で、
老朽化や固定不良が起きると、そこから雨水が浸入してしまいます。

雨漏りは放置すると内装の劣化やカビ、構造部の腐食につながり、
被害がどんどん拡大してしまうため、原因の特定と早急な修理がとても重要です。

■ 施工内容

  1. 棟板金を取り外し、下地の状態を確認
  2. 必要な部分を補修して新しい棟板金をしっかり固定
  3. 防水処理を施し、雨水が侵入しないよう仕上げ

確実な施工で、今後も安心してお住まいいただける屋根へと修繕しました。

■ 工事完了後

工事後は雨漏りが完全に止まり、オーナー様からも

「早く対応してもらえて本当に助かりました!」

と喜びのお声をいただきました。

■ まとめ

雨漏りは見つけたら早めの対応が何より大切です。
特にアパートや集合住宅では、複数の部屋に影響が広がる可能性があります。

千葉県をはじめ、屋根修繕・雨漏り修理でお困りの際は、
ぜひ一度ご相談ください。

© 2019 K-Style