「退去後、“儲かる物件”に変える工事があります」

東京都|原状回復工事|清潔感と快適さを取り戻す3つの仕上げ作業

    
\ この記事を共有 /
東京都|原状回復工事|清潔感と快適さを取り戻す3つの仕上げ作業

「次の入居者さんに、気持ちよく新生活を始めてもらいたいんです。」

そんなオーナー様の言葉から始まった、東京都内での原状回復工事
退去後の部屋は一見きれいに見えますが、よく見ると細かな傷みや生活の痕跡が残っているものです。

そこで今回は、

  • トイレのCF(クッションフロア)張替え
  • クロスの一部張替え
  • 室内全体のハウスクリーニング

この3つの工程で、部屋全体を新たなスタートにふさわしい空間へと整えていきました。

トイレのCF張替え|“清潔感”を生む第一歩

まず着手したのは、トイレの床。
長年の使用で細かな汚れやくすみが目立つ状態になっていました。

トイレは入居者様が一番気にする場所のひとつ。
**「清潔感があるかどうか」**が部屋の印象を大きく左右します。

古いCFを丁寧に剥がし、新しいクッションフロアを張ると…
空間全体が一気に明るくなり、爽やかな印象に生まれ変わりました。

クロス一部張替え|部屋の印象を決める“壁”を整える

壁は、部屋の中で一番目に入りやすい部分。
少しの剥がれや汚れでも、部屋全体が古びて見えてしまいます。

そこで、傷みが目立つ部分だけを部分的に張替え
既存のクロスと自然に馴染むように仕上げることで、
コストを抑えながらも**「新品同様」の見栄え**を実現しました。

室内全体のハウスクリーニング|空気まで“リセット”

仕上げはハウスクリーニング
キッチンの油汚れや浴室の水垢、窓の指紋など…
生活感を残すあらゆる汚れを徹底的に除去します。

最後にエアコン内部も清掃し、見えない部分まできれいに。
部屋の空気そのものがスッと澄んでいくような感覚に、
私たちも達成感を覚えました。

完成!新たな入居者を迎える準備が整う

工事がすべて完了し、オーナー様が部屋に入った瞬間――

「まるで新築みたいですね!」
と嬉しいお言葉をいただきました。

床も壁も、そして空気までもがリセットされた空間。
これで次の入居者様が、気持ちよく新生活を始められる準備が整いました。


まとめ|原状回復は“未来への架け橋”

今回の工事は、トイレCF・クロス一部張替え・ハウスクリーニングというシンプルな内容でしたが、
その効果は想像以上に大きなものでした。

  • トイレの清潔感が物件全体の印象をアップ
  • 部分補修でコストを抑えつつ美観を回復
  • 徹底清掃で“新しい空気”を部屋に取り戻す

原状回復工事は、退去後の「空室」と次の入居者様をつなぐ架け橋です。
東京都で賃貸物件の原状回復をお考えのオーナー様は、ぜひお気軽にご相談ください。

© 2019 K-Style